top of page

愛・感・ジャパン 2024


ree

イベント情報: 日本語

GAJET は、第 11 回の I・CAN・JAPAN チャリティー募金活動を開催できることが誇りとなります。どなたでもご参加いただけます。


*** I Can Japan とは? ***


I Can Japan (または単に I Can) は、2011 年の東北地方太平洋沖地震と津波の被災地を支援する取り組みとして始まりました。それ以来、GAJET は毎年、日本への愛と感の象徴としてこのイベントを開催しております。これは、私たちの国際社会を温かく歓迎してくださった日本だけでなく、さらに私たちにもっと大事のキャベツとこんにゃくの王国である群馬での支援してくれたコミュニティへの恩返しです。


このイベントには誰でも参加できますので、ご友人、ご家族、同僚、その他のコミュニティ メンバーをぜひお誘いください。


*** 私たちの目的 ***


今年、イベントで集められる資金はすべて、学習障害のある子供たちのための群馬里山学校に寄付します。この学校の基本的な信念は、教育に正解はなく、子供たちはさまざまな方法で学ぶことができるということです。この学校は、教室ではなく、屋外で生徒を教え、さまざまな屋外活動に参加するという点でユニークです。これには、農法の学習、地元のコミュニティと協力して食料を育てること、自然と共存する方法などが含まれます。


この学校は特定非営利活動法人なので、寄付金や募金活動で経営されています。教育者として、すべての子供が教育を受けられるようにすることが重要です。寄付は、生徒が教育を受け続けられるようにし、必要な物資を提供するのに役立ちます。資金は、生徒が屋外にいるのが難しくなる冬の間、学校を大いに助けます。


群馬里山学校の詳細については、ここをクリックしてウェブサイトをご覧ください

—————————————————————

*** イベント詳細 ***

日時:2024年6月22日(土)

時間:10:30~14:00

フリーマーケット:10:30~12:00

クイズ開始:12:45~14:00

場所:前橋市芸術文化レンガ蔵(前橋市三河町1-16-27)

入場料:任意(フリーマーケット出店者は500円)


*** フリーマーケット***


午前 10 時 30 分から、チャリティー イベントの一環として、フリーマーケット、マネー ボード、抽選、エンターテインメントを開催します。この夏に退職する現在の ALT の方、または単に整理整頓してサイズを変更する必要がある方など、群馬を離れる方にとって、手伝いをしながらいくつかのものを処分する絶好の機会です。販売を希望される方は、500 円を寄付していただくようお願いします。


* 販売できる品物はすべて歓迎しますが、大型家電や家具はご遠慮ください。炊飯器、ケトル、ゲーム機などの小型家電は許可されています。大型のものを販売したい場合は、写真を持ち込んで、後日の配送と輸送にしてください。


個人販売で得た利益はすべて販売者のものになります。


商品の販売にご興味がある方は、以下の販売者フォームにご記入ください:


*** クイズ&抽選の賞品***


12:45pm からクイズを開催します!4~5 人のチームがクイズを受けて賞品を獲得しましょう!クイズ参加者は一人500 円の寄付を頼みます

(** 以前に寄付した販売者はクイズに参加するために料金を支払う必要はありませんが、慈善団体にできる限り寄付することをお勧めします)

抽選はクイズのラウンドとラウンドの間に開催し、大賞品を最後に出します!すべての賞品は 2 週間以内に GAJET のソーシャルメディアに掲載されますので、このチャンスをお見逃しないで下さい!


6 月 22 日をカレンダーに記入して、英語の先生として生徒たちのために資金を集めましょう!


* ご質問がある場合は、メッセージを送信するか、このイベントページに投稿してください。愛・感・ジャパン 2024

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
Giving Tuesday Japan
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Instagram
  • LinkedIn
  • Twitter
  • TikTok
  • YouTube
ギビングチューズデー ニュースを購読して、最新の情報を入手しましょう!
line

©2023 - 2025 ギビングチューズデー・ジャパン

Giving Tuesday Japan

  ツノダスタイリングスの自信作

Join us on mobile!

Download the “Giving Tuesday Japan” app to easily stay updated on the go.

Download on the App Store
Get it on Google Play
bottom of page